2016年12月13日火曜日

定期的に完全なキャッシュ削除


[2020年7月24日] 追記があります

以前の記事で書いたキャッシュデータ保存場所に自動的に出来る
データファイルは、非常にサイズの大きいものに育っていきます。
ビュワーの設定画面から行うキャッシュクリアーのみならず、
ファイラー(Windows標準ならエクスプローラー)で開いて、
cacheフォルダの中身は定期的にごそっと削除すると良いです。

またイベントなど人の多い場所に出かけると、ビュワーが読み込む
データ量がとても大きいので、帰ったらお掃除が吉。

で、サイズが膨大に育っている場合は、ゴミ箱経由だと削除データの
リサイクル処理があるとより時間がかかるので、わかっている人で
便利なファイラーがあれば、直削除が早くて良いですよ。

ちなみに上の階層から削除して良いのですが、IMの内容は後から
必要になる場合もあろうかと思い、cacheのみにしました。
またchatデータは大したデータサイズにはなりませんw

2016年10月26日水曜日

メッシュヘッドw



イベント会場で重い時にTMPを使っている人がいるとモンクを言っているフレに、
なんでTMPがダメなのかを聞いてみたところ、重いのでビュワーのグラフィック
設定を最低まで落とさざるを得ない時に、TMPヘッドを使っている人がいると、
その顔がとんでもないことになっているので見るのが切ないと言うものだったw

そこで、TMPヘッドで海の中でのSSを撮ると変な顔に撮れるという人の投稿を
思い出したので、比較してみた。

くだらない比較ですwwwwwwwwwwwwwwww


上はメンズのアニメヘッド、Raven-BJD Head 4。
メンズ用なのでアイメイクの設定は無いが、チーク、アイブロー、アイラッシュ
のレイヤーはHUDで変更できる。
同シリーズのBJD Head 2 はヘアベースもHUDで変更できる。
各レイヤー部分は、アプライヤーで自作ものでも貼り付けられる。

ビュワーの画質による変化は、メッシュ製品全般にある色味の違いだけだ。






Adamメッシュヘッド、只今ベータバージョン、セール品w

アイブロー、アイシャドー、アイラッシュ、リップ、フェイスタトゥー、髭、ヘアベースと、
細かくHUDで設定できる。

最低画質にすると、照明の角度によって目の周りに境目が見える。






問題のTMPメッシュヘッド、デモ品。

とにかくTMPは特殊なので…wwwwwwwwwwwwwwww


2016年10月15日土曜日

リンデン・ドル L$ の購入 2016年~




SecondLife内での取引で使われるL$。
日本での代理店取引が無くなって、リンデン公式サイトでの申し込みが、
ベテランでも開いてびっくりな状況に、この夏からなっています。

取り引きに必要な支払状況は、クレジットカード、ペイパル、スクリル等の
情報を予めしておきます。

で、ここからが本題。


購入方法が2種類ある!




は今まで通りの申込方法で、手続き後、L$は即時反映されます。


右のベストレート購入は、交換レートを指定しての購入になり、
本来の方法よりもお得にL$を購入することが出来ます。

しかし、即時反映されません!

ブラウザによって目安時間が表示されますが、これは全くアテに
ならないと考えたほうが良いですw

レートやタイミングにもよるようですが、ページを開いたときのレートで
申し込んでも、数分後から数日後と、反映時間に開きがあります。

なので、ベストレート購入で申し込む場合には、時間的余裕を以て
申し込みましょう。



取り引きのキャンセル





申し込み状況を見ます。

「L$の購入」の隣にある「管理」をクリックすると、下にメニューが出てきます。

LindeX Order Histry (LindeX 購入履歴)を開きます。


ベストレート購入をして、L$に反映される前は、Your Open Orders に、
申し込み内容が記載されています。

反映済みのものは、Your Closed Orders に入ります。


ベストレート購入をして反映に時間がかかり待ちきれずキャンセルをしたい
などと言う場合は、この Your Open Orders 欄の右端に表示されるリンク
Cancel this order をクリックして手続きします。


但し、一旦申し込んだものは、既に支払いがされています。
従ってL$に反映されていなくても、直接その場でお金は戻ってきません。

購入申し込み時に支払われた米ドルが、自分のアカウントにUS$として
加算されます。


改めて購入申し込みをする際に、このアカウントに加算されている
米ドルから支払いがされるようになります。



2016年9月16日金曜日

土地音楽を外部プレイヤーで聞く

SL内のクラブで音楽を聞く時、普通は土地音楽の再生で聞いています。
もしこれが不調で聞こえなくなった時、PCに入っているメディアプレイヤーで
再生して聞くことも出来ます。
外部のプレイヤーでも聞こえないときは、あきらめましょう?w

土地情報を表示、「サウンド」タブを開くと、現在その土地で流れている音の
URLが表示されるので、それをコピー。

プレイヤーのストリーミングURL記入欄にペーストして再生します。


●iTunes

Ctrl + U キーでURL記入窓が出ます





●Windows Media Player

Ctrl + U キーでURL記入窓が出ます




●Winamp

Ctrl + L キーでURL記入窓が出ます

AOはFSビュワーに組み込んで使う




AO HUDをいちいち装着していたら、それは実に大きなスクリプト量があります。

もしFirestormビュワーを使っているのであれば、このような無駄に大きな
スクリプトを背負う必要はありません。




装着していたAO HUDをREZして、開くを選択、インベントリーに展開します。

展開したものはフォルダごとアニメーション・フォルダなどに入れておきます。




展開したフォルダ(右)の中にノートが入っています。

ノートの中には(左)、歩く時、立っている時など、それぞれの動作に使うアニメーションを
指定する文字列が書かれています。

簡単なHUDだと一個、高度なものだとアバターの身長に合わせた数種類のノートが
入っているので、自分に適したものを選択します。

このノートの名前が、ビュワーに組み込むAOの名前になるので、必要であれば好みの
名前に変えておきます。




ビュワーの下に並ぶボタンの中に、AOと言うものがあります。
無い場合は、ボタン編集で表示させます。

AOボタンを押すと小窓が出てくるので、ここに先程のノートをドロップします。

しばらく待つと読み込みが完了するので、図のような感じで設定、AOボタンの上の
チェックも入れれば、もうHUDをいちいち付けなくてもAOが利くようになります。


これで、人にも自分にも優しいAO環境のできあがりです。


ちなみに、複数のAOをここに設定できるので、その場合はドロップダウンリストで
使いたいAOの名前を出したら、「デフォルト」にチェックを入れると、そのAOが
アクティブになります。

AO自体のアクティブ切り替えは、ボタンの上のチェックです。シンクロダンスを
受け取ったときなどは、ここのチェックを外します。



2016年8月23日火曜日

Firestorm キャッシュ保存場所の複数設置

Photo by Qtama
[2020年7月24日] データフォルダに関する追記あり

ダンサーとして…


シンクロダンスをしていて、ダンスアニメーションの切替時にアニメーションが一瞬
止まって、アバターが棒立ちになってしまうこと、これは受け取り手が最もしらける
ことであり、提供側としては先ず避けなくてはならない基本中の基本であると思う。



では何故止まってしまうのかと言うと、アニメーションデータがビュワーにキャッシュ
されていないからであり、新規データの読み込みに少しの時間がかかるからである。

そのような事態を避けるために、ダンス提供者は予めダンスのアニメーションデータを
ビュワーに読み込ませておく必要がある。

しかしただ実行すれば良いというものではなく、ビュワーのキャッシュサイズの設定
も見直し、尚且つ他のデータで上書きされてアニメーションデータが消えてしまわない
ように注意することが必要だ。

そのために、先にビュワーのキャッシュクリアーを実行し、再起動後持ち物等の
データを大人しく読み込ませた後、ダンス・アニメーション・データを読み込ませる。

その際にデータはデジタルであるので、アナログテープレコーダーのように全て
再生する必要はなく、ダンスHUDの機能や便利アイテムでスピーディーにデータ
実行して読み込ませることが可能である。






こうしてキャッシュに貯めこんだダンス・データなれど、あっちこっち出かけたり、
データ量の多い場所へ行ったりすれば、どんどん他のデータがキャッシュされて、
大事なダンスデータをやがては消していってしまうのだ。

なのでダンスを控えていたら、余計なデータをキャッシュしないようにしたいのだけど、
ビュワーが一つだったら、使うなと言っても無理な話だ。



そこで、Firestormのキャッシュ保存場所を、同一アカウントで別ける裏ワザ

*多少のPC知識が必要です





Firestormの設定でキャッシュの保存橋を任意の場所に指定できることは知っている
と思うが、PCにデフォルトの場所と、更に第二の場所を作っておく。


Firestormのプログラムフォルダの中にある設定ファイルを見つけ出し、
それのコピーを同じ場所に作り、別の名前を付けておく。


例:

オリジナル
C:\Users\(名前)\AppData\Roaming\Firestorm_x64\user_settings\settings.xml

コピー
C:\Users\(名前)\AppData\Roaming\Firestorm_x64\user_settings\settings2.xml



設定ファイルのコピーをエディタで開き、データ格納場所のパスを、先に作成した
第二の場所に書き換えておく。

(追記)
私の場合はこんな感じです
-コード編集になるので必ずファイルのコピーを先に取っておいてください。
line-364
<string>D:\App_Data\Firestorm2\cache</string>
line-1754
<string>D:\App_Data\Firestorm2\sound cache</string>
line-2425
<string>D:\App_Data\Firestorm2\cache</string>
line-2868
<string>D:\App_Data\BackFire\@Firestorm2</string>








ショートカットアイコンのコピーを作り、リネームやアイコンの変更などをして区別
しやすいようにしたら (任意)

起動オプションに、設定ファイのをコピーの名を指定して記入する。


例:

"C:\Program Files\Firestorm-Releasex64\Firestorm-bin.exe"--settings settings2.xml


【追記 2016/12/27】

Bento対応によるメジャーアップデートがあり、ショートカットアイコン内リンク先の
パスとオプションが多少変わっています。

例:

"C:\Program Files\FirestormOS-Releasex64\FirestormOS-Releasex64.exe" --set InstallLanguage ja

"C:\Program Files\FirestormOS-Releasex64\FirestormOS-Releasex64.exe" --set InstallLanguage ja --settings settings2.xml




これで同一アカウントでも、独立した複数のキャッシュ格納場所を使って、Firestormを
起動運用することができる。

そうすれば、ダンス専用のキャッシュ格納庫を持ったビュワーが出来上がる。


おまけ
カラーアイコン3色セット(icoファイル)
解答してお使いください


2016年8月22日月曜日

ビュワー・表示の複雑さ




2016年8月のアップデートから、アバターの表示に変化があります。


表示の複雑さ」という項目名になっていますが、今までのレンダリングコスト
と同じことになります。


レンダリングコストの大きなものを、そのまま表示すると負荷が高くなるので、
グラフィック設定によってはその表示を簡略化してしまい、ビュワーの動作を
軽くしようと言う配慮かと思います。

つまり、グラフィック設定が低い場合ほど、複雑度数がさほど高くないところから
でも、表示を簡略化してしまいます。

これによって、簡略化されたアバターは、グミ人形のようになってしまいますw





単純にイベント会場等でビュワーの動作を軽くしたい場合には、人々がグミでも
構わないのですが、ダンスマスターをしていて人々の動きをチェックしなくては
ならない場合にはこれでは困ります。

と言うことで、グラフィック設定をSSのように調節します。

グラフィック設定が高い程グミは無くなりますが、全体に軽くしながら表示は
させたいのであれば、グラフィック設定を低くして、「複雑さの最大値」のみ
上げたり無制限にして対応します。





またグラフィック設定に名前を付けて保存して、ビュワー右上のアイコンから
簡単に呼び出せるようになりました。

シーンによって自分の都合の良い設定を呼び出せるので、大変に便利です。



ちなみに表示の複雑さは、パッと見ではわからないことも多くあります。

こちらの方の記事は制作面からの解説になりますが、詳しく書かれて
いますので、参考にしてみてください。

http://sakuranoelfayray.blogspot.jp/2015/12/mesh-material.html


メッシュアバターはスクリプト量が多く、クラシックアバターはレンダリング
コストが高かったりして、どちらも数値が多ければ、PCパワーの弱い
人への大きな負担になります。



Firestorm アップデート →クリーンインストール

Firestormをアップデートするときは、クリーンインストールが前提になります。

クリーンインストールをちゃんと理解していない人が多いので、しっかり
覚えておきましょう。次のテストに出ます! (えっw


●データのバックアップ



設定のバックアップを行います。

任意のバックアップ場所を作ったら、ここに設定しておきます。
そしてバックアップボタンを押せばOK
保存した場所は、ちゃんと覚えておきましょう。
(画像は私の場合)


●キャッシュクリアー

Firestorm のデータとバックアップで触れたように、キャッシュクリアーをしておくと、
データファイルが大きいので、後が楽になります。

ファイラーを使ってゴミ箱を経由せず直接削除できればここは省略


●アンインストール

普通にFirestormをアンインストールします。



●データフォルダの削除




見ての通りWindowsでの場合ですw

Windows標準のデータファイル保存場所へ移動して、2箇所あるFirestormフォルダを
フォルダごと削除します。

例えばこんなパスでの2箇所になっています

C:\Users\あなたの名前\AppData\Local\Firestorm

C:\Users\あなたの名前\AppData\Roaming\Firestorm

最後のFirestormフォルダ名は、バージョンによって異なります。



●キャッシュ等フォルダの削除




キャッシュ、ログ等の保存場所を任意の場所へ設定していたら、その内容も
必要であればコピーを取って、3つのフォルダchat、cache、sound cache
削除しましょう。(画像は私の場合)


●インストール

捨てるだけ捨ててさっぱりしたら、インストールします。



●リストア

起動したら、環境設定のバックアップを開き、バックアップデータを保存している
パスを指定して、リストア設定ボタンを押して、再起動します。

アカウント毎の詳細リストアは、アカウントにログインして行います。


*2016年8月 Firestorm 4.7.9 (50527) のアップデートは、設定内容の違いが
結構見られるので、必ずクリーンインストールをして、リストア後に設定を
見直すことをおすすめします。


Firestorm のデータとバックアップ




Firestormのデータファイルは、通常ではWindowsのアプリケーションデータ
保存場所に入りますが、非常に大きなサイズになるので、これを別の場所に
保存することも可能です。

環境設定>セットアップ>ディレクト で、各項目設定ボタンを押して
任意で作ったデータ保存場所のパスを指定します。

(画像は私の場合)



またここにあるキャッシュクリアーを定期的に行うことで、動作が快適になりす。

キャッシュクリアー・ボタンを押したらFirestormを再起動、データの再読み込みが
完了するまで、大人しく待ちましょうw






Firestormの設定は、バックアップしておきます。
上の窓に任意で作ったバックアップ場所へのパスを指定しておきます。
(画像は私の場合)

設定をいじったら、バックアップ・ボタンを押しておけばOKです。

後に再インストールしたときに、リストア設定ボタンを押して再起動すれば、
各種設定が受け継がれます。



Firestorm ビュワー ダウンロード



SecondLifeは公式ビュワーのみならず、サードパーティービュワーが幾つも出ています。
その中でも最も人気の高いのがFirestormです。

http://www.firestormviewer.org/


サイトの上メニューでダウンロードページへ移動




使用するOSのロゴをクリック




最新バージョンがいくつか出てくるので、自分のPCのOSに対応したものを
ダウンロードします。


一番下の行をクリックすると、その詳細ページに行きます。



64bit版の方が現時点で安定して使えるので、OSが対応しているのであれば
こちらを使うのがオススメです。


また、旧バージョンが欲しい場合は、以下のリンクになります。
あまり古いと使えなくなるので、そこは注意しましょう。

http://wiki.phoenixviewer.com/fs_older_downloads



2016年8月18日木曜日

はじめに




SNSの時代、よもや日頃書くことも無くなったふっつーのブログなんだけど、
SNSのように流れていってしまうと残念な覚書などを書き留めておきましょうか。